【アースデー2021】アリババが取り組む4つの環境保護活動

テクノロジーを活用し、脱炭素に向けて取り組む
過剰包装抑制・リサイクル促進、省エネ・再生可能エネルギー、AI気候変動予測、森林保護

毎年4月22日の「アースデイ」は、一連の環境保護活動を通じて、世界中の人々が地球の現状に関心を持ち、気候、環境保護、植林、技術などのさまざまな問題における環境問題を理解することを目的として設定された日です。今年のアースデイのテーマは「Restore Our Earth(私たちの地球を修復する)」です。社会の持続的な発展を目指す一員として、アリババグループはユーザーを引き込んだ様々な環境保護プロジェクトに実施しています。

菜鳥:物流業界をリードし、環境に配慮した物流を実践
 
菜鳥ステーションで段ボール回収に協力するユーザーたち

アリバグループ傘下のスマートロジスティクス企業である菜鳥網絡(ツァイニャオ・ネットワーク)は、中国の物流業界で最初にグリーンイニシアチブを立ち上げた企業の一つです。2017年には、中国環境保護基金会および一部の中国物流企業と手を組み、中国初の物流環境保護チャリティー基金「菜鳥グリーン連盟公益基金」を共同で設立しました。菜鳥はエコへの探求と実践をリードし続け、注文発生から配達までのチェーン全体でグリーン・ソリューションを生み出し、数百億の荷物をより省エネ・省コストで配達しています。

アリババ傘下のネットスーパー「天猫超市(Tモール・スーパマーケット)と小売プラットフォーム「LST(零售通)」が菜鳥の推進の元、梱包段階から段ボールの使用を減らすために、リサイクル段ボールの使用促進、及びオリジナル・パッケージを活用した二重包装の抑制を進めています。毎年11月に開催される流通総額ベースで世界最大規模のセール「天猫ダブルイレブンショッピングフェスティバル(以下、天猫ダブルイレブン)」においては、2020年の菜鳥が発送した荷物の半分近くが、環境に優しいジッパー付きのオリジナル段ボール(テープで留める必要のない、ジッパーで開け閉めするタイプの段ボール)、バイオベースの環境バッグなど、プラスチックを削減した包装材を活用していました。また、包装テープについては、地球2周分以上にあたる合計8600万メートル以上を節約しました。

菜鳥は2014年から電子伝票を普及させ、2020年までの6年間で累計1,300億個の荷物に対してこのサービスを提供し、累計4,300億枚の紙を節約し、宅配便業界全体で215億元のコストを削減しました。

菜鳥が独自に開発した「インテリジェント・パッキング・アルゴリズム」は、人工知能(AI)のアルゴリズムシステムによって無駄のない最適な梱包方法を自動的に提案します。梱包材の使用量を平均で15%削減し、より効率的な段ボールの使用を可能にします。この1年で、「インテリジェント・パッキング・アルゴリズム」は、菜鳥の倉庫だけで2億9,000万個の荷物の梱包材料を節約しました。

菜鳥は2017年、「リサイクルボックスプログラム」を開始しました。「リサイクルボックスプログラム」とは、宅配便の段ボールとプラスチック包装材の分別回収とリサイクルを促進し、ユーザーの協力を促し、菜鳥のデリバリーサービスが包装材を自給できるようにするものです。菜鳥のリサイクルボックスは、菜鳥ステーションを含む中国の31の省・区・市の315都市をカバーし、約1億2千万個の段ボールをリサイクルのために収集しました。

アリババクラウド:グリーンITエネルギー消費とCO2排出量の削減

5G、クラウドコンピューティング、ビッグデータの急速な発展に伴い、データセンターの需要は急速に高まっています。アリババクラウドは中国国内に5つのハイパースケールデータセンターを展開しており、河北省張北、広東省ヘイアンのほか、昨年完成・サービス開始が発表された浙江省杭州、江蘇省南通、内モンゴル自治区烏蘭察布にも設置されています。

実際、アリクラウドは2011年の深圳国際ハイテクフェアで、革新的な高圧直流技術を用いて、従来のデータセンターに比べて13%のエネルギー消費の削減を実現したグリーンデータセンターソリューションを披露しました。

長年にわたる「グリーンIT」の研究開発の結果、アリババクラウドはデータセンターのエネルギー消費量の削減に成功しました。 例えば、杭州スーパーデータセンターでは、アリババが世界最大の液冷式サーバー群を展開しており、そのサーバーは特殊な絶縁性の冷却液に浸されています。同時に、杭州スーパーデータセンターの年間平均電力使用効率(PUE)は1.09と低く、これは世界で最も低い値です。 杭州スーパーデータセンターは、従来のデータセンターと比較して、年間7,000万キロワット時の電力を節約することができます。これは、西湖周辺の街灯を8年間点灯し続けた場合の電力消費量に相当します。

ウランバートルの年間平均気温は4.3℃しかなく、このデータセンターでは年間約10カ月間、自然の冷却源を利用することができます。また、風力発電や太陽光発電などのクリーンエネルギーを多く取り入れており、アリババのグリーンデータセンターの中でも、クリーンエネルギーの利用率が最も高く、エネルギー消費量が少ないデータセンターとなっています。

年平均気温が2.3℃しかない張北で、アリババのエンジニアは、冷たい北風が吹く従来の冷房システムを直接置き換える大規模な外気を取り入れる空調システムと、スタッフの家庭用暖房のための廃熱回収システムを設計しました。同時に、風力エネルギーや太陽エネルギーなどのクリーンエネルギーを大規模に取り入れることで、年間約8万トンの石炭を節約することができ、これは400万本の木を植えることに相当します。

グローバル・コンサルティング会社のIDCの調査レポートによると、2024年までに世界のデータセンターの60%がより持続可能でスマートなものになり、クラウドコンピューティング技術の利用で10億トン以上のCO2排出量を削減できます。アリババクラウドは、2019年の世界環境デーに興味深い数字を発表しました。2005年には、10回の電子商取引で4個の卵を調理するためにエネルギーを消費し、2015年には、10回の電子商取引で1個の卵を調理するためにエネルギーを消費し、現在では、最新の液体冷却技術を使用した後、1個のウズラの卵しか調理できません。

現在、アリババクラウドは世界23地域に69のアベイラビリティーゾーンを展開しています。 アリババグループのIDC研究開発部門のジェネラルマネージャーである高山元氏は、アリババクラウドは今後、中国の多くの場所に10以上のスーパーデータセンターを設立し、最新の研究成果を適用し、新しいインフラの開発をサポートすると述べています。

アリペイ「アントフォレスト」:ユーザーと環境保護のインタラクティブを強化
ユーザー参加型植林活動によって生まれたアントフォレスの様子


2016年、アリペイはミニアプリの「アントフォレスト」を発表しました。水道代や電気代をオンラインで支払ったり、徒歩で通勤するなど、環境に配慮した低炭素なライフスタイルを推進することで、ユーザーが同ミニアプリでポイントを獲得し、そのポイントを仮想のグリーンエネルギーと交換することができる取り組みです。十分なグリーンエネルギーが貯まると、アントフォレストのチャリティパートナーを通じて、実際の木を中国の干ばつ地域に植樹するなど、生態系の保護にも利用できます。

2020年10月時点で、5億5,000万人以上が「アントフォレスト」の活動に参加し、中国の甘粛省や内モンゴル自治区などの地域で2億本以上の木を植え、1,200万トンの二酸化炭素の削減に貢献しています。また、アントフォレストは、3億7千万ヘクタールの保護区の保護にも貢献しています。

DAMOアカデミー:AIで地球の気候変動を予測

「AI気候予測コンテスト」は、アリババ・ダルマ・インスティテュート、南京情報工学大学、国家気候センターが共同で、今後2年間の極端な気候の進化を予測し、人工知能による気候変動予測の一連のブレークスルーを披露するために、先に中国で開催されたものです。また、「AI気候予測コンテスト」が発展途上国で開催されたのは今回が初めてです。

AIの予測によると、今後2年間、世界の気候は安定し、エルニーニョやラニーニャの異常発生の可能性は低く、世界ではまれに見る気候の安定期を迎える可能性があると予測しています。今回の「AI気候予測コンテスト」を通じて、コミュニティは気候予測分野における新しいアルゴリズムの可能性をさらに追求し、エルニーニョ現象の長期予測を行い、精度向上のための新たな方法を模索することができます。

AI気候予測コンテストには、中国や海外から2,849チームが参加しました。そのうち13チームがAIアルゴリズムモデルを開発し、「Nature」の論文モデルの39.2点を上回り、オリジナルモデルよりも長周期で精度の高いエルニーニョ予測を実現しました。

世界気象機関(WMO)の事務局長であるPetteri Taalas氏は、AIが地球警報システムやマルチハザード警報サービスの基本的なアプローチとして、気象分野でますます重要な役割を果たしていること、AIの革新と応用はWMOとそのメンバーが持続可能な開発目標を達成するために不可欠であることを述べ、大会の成功を祝福しました。 気象学の分野では、地球警報システムやマルチハザード警報サービスの基本的なアプローチとして、AIの役割がますます重要になってきています。

■アリババグループとは
アリババグループのミッションは、『あらゆるビジネスの可能性を広げる力になる(To make it easy to do business anywhere)』です。アリババグループは未来のビジネスインフラを構築し、102年(3世紀)以上続く良い企業を目指しています。
本件に関するお問合わせ先
<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>
アリババ株式会社 コーポレートPR 松沢
MAIL:xiang.ji@alibaba-inc.com

アリババグループ広報事務局 担当:柴田・楊・黄
MAIL:alibaba@prap.co.jp

アリババの最新ニュースをお届けするウェブマガジン「AlibabaNews Japanese」
https://jp.alibabanews.com/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
アリババグループ
ホームページ
http://www.alibabagroup.com/cn/global/home
代表者
Daniel Zhang
資本金
1,000 万円
上場
海外市場
所在地
〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン27F

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所